コース種類 | 料金 | 開催日 | 時間 |
休日ビギナーズ Aコース(始めてからコースデビューまで) | 3か月計9回 20,000円 | 第1,2,3日曜日 | 12時~14時 |
休日ビギナーズ Bコース(コースデビューから100切りコース) | 3か月計9回 20,000円 | 第1,2,3日曜日 | 15時~17時 |
平日ビギナーズコース(始めてから100切りコース) | 3か月計9回 20,000円 | 第1,2,3火曜日 | 15時~17時 |
ジュニア(育成)コース | 3か月計6回 10,000円 | 第1,3土曜日 | 15時~17時 |
ジュニア(強化)コース | 3か月計6回 10,000円 | 第2,4土曜日 | 15時~17時 |
★休日ビギナーズ Aコース ※入会条件:ゴルファー保険に加入済みの方
練習場と練習グリーンを利用(2時間)
1.ゴルフで使う専門用語などの講習を行います
2.ルール、マナー、エチケットについての講習を行います
3.基本姿勢、基本動作を中心にショット、アプローチ、パッティングの練習を行います
4.練習グリーンにて傾斜の読み方や距離感の出し方などの練習を行います
5.ゴルフでケガをしないための姿勢の確認を行います
★休日ビギナーズ Bコース・平日ビギナーズコース ※入会条件:ゴルファー保険に加入済みの方
※休日ビギナーズ BコースはAコースを2サイクル(6ヶ月)終了しなければ入会出来ません
練習場(約1時間)
1.ゴルフでケガをしないための姿勢の確認、ストレッチ、簡単トレーニングを行います
2.基本姿勢、基本動作を中心にショット、アプローチ、パッティングの練習を行います
3.スイング練習方法を取り入れた練習を行います(自分自身の欠点がわかり、自主修正ができます)
コースにて実践練習(約1時間)
1.ラウンド中に使う専門用語などの講習を行います
2.ルール、マナー、エチケットについての講習を行います
3.コースマネジメントについての講習を行います(ティの立ち位置、ピンポジションに対しての考え方等)
4.トラブル時の冷静な対応策の講習を行います
5.3パットをしないためのラインの読み方、ラインに対してのストローク方法について練習します
★ジュニア(育成)コース ※入会条件:JGAジュニア会員に入会すること
1.あいさつができる習慣を身に付けます
2.基本的なルール、マナー、エチケットの講習を行います
3.基本姿勢を中心に、ショット、アプローチ、パッティングの練習を行います
4.ゴルフで使う専門用語などの講習を行います
5.ゴルフでケガをしないための姿勢の確認、ストレッチ、簡単トレーニングを行います
6.練習グリーンにて傾斜の読み方や距離感の出し方などの練習を行います
7.コース内にてスクランブルゴルフ、又はベストボールにてゲーム感覚でプレーを行います
★ジュニア(強化)コース ※入会条件:Aコース出身者か、競技経験で実践があるジュニア
1.あいさつやルール、マナー、エチケットなどの講習を行います(自然に対応できる習慣を身に付ける)
2.ゴルフでケガをしない姿勢の確認とストレッチ、自重トレーニングを行います
3.ハーフラウンドの内容のなかで、コースマネジメントや風、ライ、傾斜などに対して対応できる感覚と、その時の動作の
確認を行います(成功体験を増す)
4.実践で練習方法などを取り入れ、自主修正ができるスイング能力と感覚を身に付ける
5.アプローチでのケースバイケースでの対応ができるための練習を行います
6.実践のグリーン上にて、3パットをしないためのライン読み、ラインに対してのストローク方法について練習します
・休日A・Bコース、平日コースに入会される方はゴルファー保険に加入が必須となっております
・雨天決行いたしますが、雷の予報が強く発表されている場合は中止にすることがあります(繰越はありません)
・スクールの休みが多い方やスクール以外での練習、ラウンドを行っていない方は、講師の判断において、卒業して頂く場合もございます
・都合により開催日が変更になる場合があります
・スクール時間外(11:00~16:00)に練習場を使用される場合は通常料金の半額でご利用が可能です
ラウンド前でのご利用の場合も半額でのご利用が可能です (スクール入会カ ードをスタート室にご提示下さい)
※スクール時間帯での練習場の利用はできません
・スクールコンペを開催いたします(開催する場合はOBの方も含みご案内します)
・実践講習中、連続写真でスイングを撮影し、自分自身のイメージした動作と実際の動作が融合できているか否かの確認を致します
・講師は瀬板の森北九州ゴルフコース所属プロ、平井一也が担当します